枚方のモノづくり系コワーキングスペース 「テイク・ラボ」さんの1周年交流会に参加しました!!

皆さんこんにちは、ビィーゴ コミュニティマネージャーのアサカワミトです。

2023年2月18日(土)に枚方市の北中振にあるモノづくり系コワーキングスペース「テイク・ラボ」さんが1周年を迎えられ、記念交流会が開催されたのでビィーゴスタッフで行って参りました。

その模様をレポートします!!

「TAKE LABO テイク・ラボ」さんとは…?

「TAKE LABO テイク・ラボ」さんは、
「モノづくりをする人を応援したい。増やしたい。育成したい。そして地域に貢献したい。」という気持ちからスタートされたファブスペース(モノづくり系のコワーキングスペース)です。

3Dプリンターがあったりレーザーカッターがあったり刺繍が出来るミシンがあって、それが誰でも使えてしまう数少ない場所!! それがテイク・ラボさんです!

色んなゲストをお呼びしての交流会。

今回の交流会では、色んな企画とゲストが。

まず、豊中にあるカレーと豚汁のお店「とよなかJB」さんが出張でカレーを振舞ってくれました!

こちらの店主である乃一 綾(のいちあや)さんはなんと、なでしこリーグで活躍されていた元女子プロサッカー選手。激しい運動をした後でも、さらっとかつしっかり食べられるようなカレーを目指したのだそう。

いただいてみるとと「ああ、こういうカレー食べたい」っていうホッとする味です!!
野菜やお肉が溶け込んでいるので、優しいながらもピリッとほどよい辛さの効いたカレーです!

子どものように嬉しそうにカレーを取るスタッフながはら(笑)

そして、ビィーゴ3周年交流会でもお世話になったTHE HOTANI CRAFTさんも、先日「ジャパン・グレートビア・アワーズ2023」で銀賞を受賞した「穂澄-HOZUMI-」を携え、来られていました。

ビンゴ大会も開催!!

そしてテイク・ラボのめちゃかわいいマスコット。らぼちゃんの誕生日もお祝い!

このほかにも、香里ヌヴェール高校の軽音楽部がライブ演奏をしてくれたりと大盛り上がりでした!!

またテイク・ラボさんの方で今回の交流会のレポートがあがると思いますので、そちらもチェックしてみてくださいっ!!

ものづくりをする方にはとっても居心地のよい空間となっていますので、ぜひ気になる方はテイク・ラボさんにいってみてください!!

この記事を書いた人
アサカワ ミト
ビィーゴ コミュニティマネージャー(アナタとおしゃべりしたい人)
枚方にいる面白い方、面白くしたい方をビィーゴを通して繋げてゆくことをしています。演劇の劇作家、身体を整えるアレクサンダーテクニーク、コーチングなどの活動もしています。