お知らせの関連記事
楠葉西中学校との地域連携プロジェクトが進行中!
現在枚方ビオルネは、枚方市の「枚方市公民連携プラットフォーム」を通じ 楠葉西中学校との地域連携プロジェクト、題して『WAKUWAKUプロジェクト』を進行中です! 「枚方市公民連携プラットフォーム」とは 枚方市が構築する、 […]
フードドライブにご協力頂きありがとうございます。
2022年10月25日(火)~10月31日(月)、 フードドライブにご協力いただき、ありがとうございまいた! フードドライブ 枚方ビオルネ受付窓口 回収期間:毎月25日〜末日まで 受付時間:10:00~20:00 次回回 […]
東海大大阪仰星中で防災に関する講演を行いました
2022年10月27日(木)、東海大学付属大阪仰星高等学校中等部2年生の「総合的な学習の時間」の授業の一環として、ビオルネスタッフによる「防災・災害から考えるSDGs」の講演をさせていただきました。 東日本大震災発生から […]
枚方ビオルネの地下1階に「マイナンバーカード申請会場」が設置されました
2022年11月1日(火)より、枚方ビオルネの地下1階に「マイナンバーカード申請会場」が設置されました。 ※申請会場のため、マイナンバーカードの交付は行ってません。 (交付会場は従来通り市役所第3分館(旧市民会館)です) […]
枚方ビオルネはフードドライブに取り組みます
枚方ビオルネは2022年10月25日(火)よりフードドライブ活動に取り組みます。 食料の回収ボックスをインフォメーション横に設置し, 毎月25日〜末日を回収受付期間といたします。 回収期間:毎月25日〜末日まで 受付時間 […]
みんなのビィーゴほいくえんの運動会が開催されました。
2022年10月15日(土)、みんなのビィーゴほいくえんの令和四年度運動会が、淀川河川敷公園野球場にて開催されました。 天候にも恵まれ、澄み渡る青空のもと行われた運動会では、 たくさんの子どもたちが一生懸命に楽しく競技を […]
市内商業施設で初!警備ロボット「SQ-2」試験導入
枚方ビオルネでは 2022 年 10 月 22 日(土) 〜 25 日(火)、店舗フロアにて警備ロボット『SQ-2mk2(エスキューツー・エムケイツー)』 を用いた実証実験を行います! なんと警備ロボット SQ-2mk2 […]
防災消防訓練を実施しました(9/24)
2022年9月24日に、枚方ビオルネ従業員対象の防災消防訓練を館内全体で実施しました。 今回の防災消防訓練は岡本町自治会と合同で行い、火災を想定した訓練で、避難誘導や経路確認、消火器の使い方などをスタッフ全員で確認しまし […]
営業終了店舗のお知らせ【9/9更新】
いつも枚方ビオルネをご利用いただき、ありがとうございます。
下記の通り、店舗の営業を終了いたします。
ご愛顧くださいましたお客様には心から感謝し、御礼を申し上げます。
枚方ビオルネが、枚方市の「すまいる☺プロジェクト」に登録されました。
枚方ビオルネで行っております「枚方ビオルネSDGs宣言」が、 枚方市の「すまいる☺プロジェクト」に登録されました。 今後も枚方ビオルネでは、サステナブルな社会実現に向けたイベントを順次企画、開催していきます!
花火大会(9/4)に伴う交通規制及び立体駐車場の利用時間変更について
2022年9月4日(日)18:00〜22:00頃、水都くらわんか花火大会よる交通規制が枚方ビオルネ近隣にて実施されます。詳細は水都くらわんか花火大会公式ホームページをご覧下さい。 また、上記に伴いタイムズビオルネ第一立体 […]
営業終了店舗のお知らせ【8/29更新】
いつも枚方ビオルネをご利用いただき、ありがとうございます。
下記の通り、店舗の営業を終了いたします。
ご愛顧くださいましたお客様には心から感謝し、御礼を申し上げます。
枚方ビオルネは「水都くらわんか花火大会」を応援しております。
2022年9月4日(日)に、淀川河川公園枚方地区と淀川河川公園大塚地区にて『第一回 水都くらわんか花火大会』が開催されます。 開催概要 [開催日] 2022年9月4日(日)[開催時間] 12:00 – 20:00[花火打 […]